神戸界隈での釣り日記

神戸界隈での釣り日記

神戸と明石の陸っぱり中心の釣行記

【スポンサーリンク】

タモの柄選び

少し前に折ってしまったタモの柄ですが、無事に修理を終えて戻ってきてくれました。タモの柄が無い間も釣りに出かけ、タモの柄の必要性を改めて実感させられることになりました。余りにも不便なのでもう一本購入しようと思い検討は進めていましたが、何とか買わずに済みました。今回は検討を進めていたタモの柄を紹介しようと思います。

  f:id:Kobe_Angler:20191026175331j:image

 

ランディングツール

堤防から釣りをする時に一般的に良く使われるランディングツールがランディングネットです。いわゆるタモ網です。タモ網はタモの柄、タモ枠、ネットで構成されています。これに持ち運び易さを考慮してジョイントパーツでタモの柄、タモ枠を接続してタモ枠を折りたためるようにして持ち歩きます。

 

タモの柄を選ぶときのポイント

タモの柄を選ぶときの注意しないといけないのは全長、重さ、仕舞寸法、そしてネジ規格です。

 

全長

最初に着目しなければいけないのが全長です。折角タモの柄を購入しても海面までタモ網が届かないと意味がありません。また海は満潮と干潮を繰り返すので最も海面が低くなる干潮の時でもタモ網が海面まで届く長さのタモの柄を選びましょう。

また、タモ網は立った状態で使用するので足場から海面の高さ+1mを見ておくと良いでしょう。

一般的に地続きの堤防からの釣りがメインであれば5mのタモの柄を選んでおけばほとんどの場所で対応できますが、沖堤防に行く予定がある場合は6m以上のタモの柄を選んでおく方が良いです。

 

重さ

重さは軽いに越したことはありません。特に一人で釣りに出かけることが多い方は片手で扱える重さでないと取り込みが出来ません。軽さにこだわるのであれば少しでも全長が短い方が軽くなります。

 

仕舞寸法

持ち運びや釣り場の移動を考慮すると仕舞寸法は短い方が便利です。但し、仕舞寸法が短い物は継数が多くなるため元径が太くなり握りにくくなります。

 

ネジ規格

多くの製品は1/2のインチネジが採用されていますが、失敗しない為にも念のために確認しておくことをお勧めします。

 

タモの柄の候補

私は地続きの堤防から釣りをすることが多いですがいつかは沖堤防に行ってみたいと考えています。その為、6m以上のタモの柄を探します。また、予算は15,000円以下という条件も付け加え候補品を絞り込んだ結果、次の3つに絞り込むことが出来ました。

シリーズ LANDING GEAR SHAFT CATCHBAR 改 micro ランディングポールII
MODEL 600 630 60
メーカー アルファタックル テイルウォーク ダイワ
全長 6.00m 6.30m 6.04m
継数 11本 16本 9本
仕舞寸法 66㎝ 50㎝ 81㎝
標準自重 620g 770g 695g
先径 11.3㎜ 13.2㎜ 12.5㎜
元径 33.5㎜ 43.2㎜ 32.0㎜
カーボン含有率 45% 73% 60%
ネジ規格 W1/2相当 W1/2相当 W1/2相当
メーカー希望価格 ¥12,000 ¥13,000 オープン
実売価格(参考) ¥7,018 ¥10,643 ¥10,899

 

LANDING GEAR SHAFT 600

実はこのタモの柄が今まで使っていたもので、先日折れてしまったものです。仕舞寸法、自重、元径ともに標準的で実売価格が7千円ちょっとなのでこれまで不満は無かったのですが、インターネット調べて見ると結構先が折れたと記事が見つかりました。最初の1本として良いかもしれませんが2本目となると違うものを選ぼうと思います。それとベルトが標準で添付されていないので背中に背負おうと考えている場合は別途ベルトの購入が必要になります。

 

 

CATCHBAR 改 micro 630

何と言っても仕舞寸法が50㎝と圧倒的に短いのが特徴です。その分、自重が重く元径が太く少し扱いにくそうなのが欠点です。しかし、カーボン含有率は高めで破損のリスクは小さくなりそうな点は買い材料だと思います。

 

 

ランディングポールII 60

メーカーの知名度はNo.1です。概ね標準的な仕様ですが仕舞寸法が81㎝と長いのがネックです。足場の良い釣り場で移動を繰り返さない釣りスタンスなら特に気にする必要はないように思います。

 

最後に

ランディングツール(タモ網)が無ければ不意に大物が掛かってしまった時に魚が取り込めない事態に陥ったり、最悪の場合大事なロッドを破損してしまう場合もあります。釣りを始めたばかりの頃は使う機会もそれほどないとは思いますがこれかも長く釣りを続けて行こうと思っている方であれば必ず持っていて良かったと思う日が必ず来ます。そんな日の為に1本持ておくことをお勧めしたいと思います。

 

それでは今回はこの辺で。