神戸界隈での釣り日記

神戸界隈での釣り日記

神戸と明石の陸っぱり中心の釣行記

【スポンサーリンク】

タチウオ釣り入門者におすすめのルアー

一部地域でタチウオが釣れているようなので今回は昨年タチウオが良く釣れたルアーを釣り方別に紹介します。

タチウオはその見かけからも想像できるように非常に獰猛でルアーへの反応がとても良いので、ルアー釣りを始めたばかりの人でも楽しみやすいターゲットです。

f:id:Kobe_Angler:20190507215936j:plain

 

 

タチウオ釣りのタックル

タチウオを狙うタックルですがロッドは8〜9ft程度で10〜25g程度のルアーがキャストできるロッドが適しています。これはタチウオ釣り用として販売されているジグヘッドやルアーが3/5oz(10.5g)から5/8oz(21g)の重さの物が主流であるためです。この条件に該当するのはエギングロッドやシーバスロッドそしてワインドロッドです。

リールは2500番から3000番程度のもので0.8号程度のPEラインが150m巻いてあれば快適に釣りができます。PEラインの先には2〜4号程度のショックリーダーを結び、その先に更にワイヤーリーダーか10号程度ショックリーダー(先糸)を接続します。

ワイヤーリーダーや先糸が無くても釣れることもありますが、タチウオの牙がショックリーダーに触れると4号程度のショックリーダーでは簡単に切れてしまいタチウオに逃げられてしまい、その上ルアーまでなくすことになります。

ラインシステムの詳細は下の別記事に書いていますので宜しければ見てください。 

www.trip-fishing.com

  

釣り方別おすすめルアー

先ずタチウオ釣りで使用するルアーの色はグロー系やパープル系がおすすめです。

タチウオは光への反応が良いので光るルアーや蓄光できる物が良いということでグロー系をお勧めします。

また、タチウオの体表は銀色に見えますが釣り場で釣れて直ぐのタチウオを見ると紫色っぽく見えるときがあります。タチウオは獰猛な魚で共食いをする習性もあり、尻尾を他のタチウオに食い千切られているものが釣れる場合があります。その為、ルアーもパープル系に反応が良いとされています。

 

1.ルアーテンヤでおすすめのルアー

1.1.FLAP Head2とマナティーピンテール

FLAP Head2とマナティーピンテールはオンスタックルデザインが発売しているテンヤ型のルアーです。関西でルアーを使ったタチウオ釣りをしている人であれば知らない人はいないと言っていいぐらい有名なメーカです。

FLAP Head2のカラーはグロー、シルバー、シルバーホロの3種類で重さは3/8ozと1/2ozの2種類があります。

ワームのマナティーピンテールですが、105mmと90mmの2種類があります。そしてカラーですがざっと10種類以上は軽くありますし毎年新色がリリースされるので、お好みのカラーが選べます。

私は1/2ozのグローのFLAP Head2にマナティーピンテール105のフルルミノーバを組みあわせるのがお気に入りです。

 

1.2.どじょうヘッドとどじょうワーム

どじょうヘッドとどじょうワームはメジャークラフトが発売しているテンヤ型のルアーです。

どじょうヘッドは7g,10g,15g,20g,30gと重さのバリエーションは豊富ですが、カラーは夜光のみです。

 

またどじょうワームは形状がシャッドテールとピンテールの2種類ありますが、カラーは超夜光とピンクグローの2色だけです。

組みあわせのバリエーションではオンスタックルのFLAPに適いませんが、価格を優先される場合はこちらがおすすめです。また、ヘッドへのワームの取り付け易さもこちらの方が簡単です。

 

2.ワインド釣法用おすすめルアー

ワインド釣法で使用するルアーはオンスタックルのZZ Head(ジージーヘッド)とマナティーの組み合わせです。オンスタックルデザインはタチウオのワインド釣法を広めたメーカといっても過言ではないぐらい力を入れて毎年カラーやサイズバリエーションを拡大させています。

ZZ Headは1/4ozから2ozまで8種類の重さがありますが、タチウオ釣りでは3/8oz,1/2oz,5/8ozの3種類を主に使用します。カラーも通常カラー、シルバー、ゴールド、夜光、グローの5種類があります。

 

マナティーは75mm、90mm、105mmがスタンダードですがドラゴン狙い用の123mmもあります。カラーはピンテールよりもはるかにバリエーションが多く、軽く20種類以上はあります。

ここまで種類が多いとどの組み合わせが良いのか分からなくなることがありますが、私のお気に入りの組みあわせは夜光の1/2ozのZZ Headとマナティー90の組み合わせです。また、マナティーのカラーはグローも良いですが、ケイムラ・ブルーファントムがおすすめです。

 

3.おすすめメタルジグ

3.1.ジグパラ

メタルジグはタチウオにラインを切られたり、根掛かりでロストすることもあるのでコスパの良いジグパラがおすすめです。

私は20gをメインで使うことが多いですが、シーバスロッドを使う時は30gを使うこともあります。

カラーはタチウオに効果的なグロー系とパープル系の良い所取りをしたゼブラパープルがおすすめです。

また、ピンク系も良く釣れるカラーです。 

 

3.2.メタルジャッカー

メタルジャッカーはケミホタルの製造で有名なルミカが発売しているメタルジグです。

メタルジャッカーの特徴はボディの中央部にケミホタル25を取り付けることが出来るので夕マズメを過ぎた夜間でも比較的タチウオの興味を引き易いというメリットがあります。

 夜間になってもタチウオが岸近くまで寄ってこない時がこのルアーが最も活躍するときです。メタルジグの飛距離とケミホタルの集魚力を生かせるところがおすすめです。

f:id:Kobe_Angler:20190509163306j:image

 

 

まとめ

今回は私がこれまでタチウオを釣ってきた中で釣果が良かったルアーを私の好みでおすすめさせてもらいましたが、実はもっと釣れるルアーや釣れる組み合わせがたくさんあると思います。 最近ではいろいろなメーカーから様々なルアーが発売されていますので誰よりも釣れるルアーを探してタチウオ釣りを楽しんでください。