以前からアジやメバルを狙う際に使用するフロートが気になっていたのですが、脱着が面倒だったり、フロートの重量が重すぎて私のタックルでは扱えなかったり、価格が高すぎたりと中々気に入ったものが見つからず半ば諦めていたのですが、これまで私の中でネックだったことを全て解決しているフロートを見つけたので早速購入してました。
今回購入したのがこちらのシャロ―フリークプチ(アルカジックジャパン)です。
フロートに求める条件
私がフロートに求める条件は3つあります。
- ジグ単とフロートリグのリグ変更が容易であること。
- フロートの価格は500円以下。
- フロートの重量は5g以下。
釣りに掛ける事が出来る予算が潤沢にあり、タックルをもう1セット買うことが出来れば特に条件を設けなくてもいいのですが、それは現実的に無理なのでこれらの条件を満たすものを探していました。
フロートの有効性
アジやメバルをルアーで釣る場合、だいたい1.5g以下のジグヘッドにワームのみを付けた仕掛けで釣ります。この仕掛けをジグ単と呼びます。1.5gの物を遠くへ飛ばそうとしても所詮飛ぶ距離は限られます。たまたま魚が岸の近くに居る場合はジグ単でも釣れるのですがジグ単では届かない場所にしか魚が居ない時は魚が釣れないと言うことになります。このような時にフロートを付けることで仕掛けを遠くへ飛ばすことが出来るようになります。仕掛けを遠くに飛ばしたいだけならもっと重いジグヘッド使えばいいんじゃないかと思うかもしれませんが、ジグヘッドを重くすると沈むスピードが速くなり魚が表層にしかいない場合は同様に釣れないと言うことになります。また、ジグヘッドが重いと折角、魚がワームを吸い込もうとしてもジグヘッドの重さで魚の口の中にワームが入らない可能性が高くなります。
他にも釣り場の水深が浅い場合に仕掛けを浮かせておく目的でフロートを使うこともあります。
このように沖の表層にしか魚が居ない場合や釣り場の水深が浅い場合はフロートが活躍するシチュエーションとなります。
シャロ―フリークプチの仕様
- タイプ:フローティング(残浮力=0.3g)
- 本体重量:3.3g
- ケミホタル20が取り付けられる穴が準備されている
シャロ―フリークプチの取り付け方は簡単!ジグ単で釣りをしていてフロートリグに変更したくなったら、ジグヘッドから30㎝程離れたリーダーにシャロ―フリークプチのハリス止めを引っかけて、浮きゴムをかぶせるだけ。
シャロ―フリークプチは残浮力がが0.3gなので0.3gより軽いジグヘッドを使えば仕掛けは浮き続けることになり、0.8gのジグヘッドを使えば0.5gのジグヘッドを単体で使用したときと同じスピードで沈みます。
逆にフロートリグからジグ単に戻したいときは浮きゴムをずらしてシャロ―フリークプチのハリス止めをリーダーから取り外せばジグ単の仕掛けに戻ります。
脱着がお手軽なのでいいですよね!
こちらがケミホタル20を取り付けることが出来る穴です。ケミホタルを差しておけば夜釣りに不慣れな方でも仕掛けが飛んで行った方向が分かるので便利ではないでしょうか。
従来からあるフロート
従来からあるフロートについても2つ紹介しておきます。但し、これらは私が求める条件に何か足りなかったので購入には至っていません。
シャロ―フリーク(アルカジックジャパン)
シャロ―フリークはシャロ―フリークプチの元になったフロートです。
価格は380円なのでお手軽だったのですが、本体重量が一番軽い物でも7.5gだったと言うことと、脱着が複雑だったと言うことで見送っていました。このシャロ―フリークを取り付ける際にはFシステムという方法で取り付けるのですが、Fシステムを組むためにはリーダーの結束をやり直す必要があります。
引用元:Arukazik Japan
ソアレ タイディ(シマノ)
ソアレタイディの自重は1.3g〜3.5gと言うことで重量的には条件を満たしました。逆に1.3gの物だとジグ単を飛ばすために重さが足りないのではないかと思うぐらいです。そしてリーダーを切ることなく脱着出来るという点でもかなり興味がありました。
しかし、価格が980円〜1240円と高いので購入するまでには至りませんでした。
まとめ
私の場合はメインで使用しているタックルや商品に対する価値観からシャロ―フリークプチが良いと感じましたが、ライトゲーム用のフロートは各社から色々な物が販売されています。これから購入を検討される場合はご自身のタックルで扱える重量を確認し、重すぎないフロートを選ぶことをお勧めします。