神戸界隈での釣り日記

神戸界隈での釣り日記

神戸と明石の陸っぱり中心の釣行記

【スポンサーリンク】

デッカイのがきた!

先週に引き続き今週も早朝の神戸に行ってきました。最近では神戸の沖堤防で青物や1m近いサワラが釣れている影響でしょうか、先週と比べると青物狙いと思われるルアーマンが増えたように思います。もちろん、ファミリーも多く引き続きサビキ釣りを楽しんでおられました。

 

 釣行データ

  • 日時:2019/5/11 4:50~8:00
  • 釣行エリア:神戸エリア(東側)
  • 天候:晴
  • 月齢:6.2
  • 潮:小潮
  • 日の出時刻:5:00
  • 水温:--℃
  • 潮位グラフ:

    タイドグラフ

     

 

釣行状況

 今週もギリギリ日の出前に釣り場に到着出来ました。来週はいよいよ日の出時間が4時台に突入します。もう少し早起きしないといけないと思いますが、体力的には限界なので悩ましいところです。

この日は完全無風で海も穏やかでとても釣りがやり易そうです。

f:id:Kobe_Angler:20190511145829j:image

メタルジグを沖に向かってキャストし、メタルジグが着水すると糸ふけが海面に向かってゆっくりと真下に落ちていきます。ここまで風が無いのは珍しいです。

そして着水したメタルジグも真っすぐに海底に向かって沈んでいきます。穏やかなのは海面だけでなく海中の潮も全く動いていませんでした。

タイドグラフを見れば潮が動かない時間帯であることは予測はできますが、ここまで動いていないとは想定外でした。

 

デッカイのがきた!

釣りを始めて30分が経ちましたが、一向に潮が動き始める気配はありません。

ひと休みしていると港の入り口に大きな船が見えました。徐々に私の方に向かって進んできます。

船が見え始めてから15分ぐらいたったでしょうか?遂に私の前を通過していきます。

その時に船の名前が見えたので_φ(・_・メモメモ 「ダイヤモンドプリンセス」でした。
f:id:Kobe_Angler:20190511145826j:image

 

 過去にもここで釣りをしているときに飛鳥Ⅱが入港してきたことがあったのですが、飛鳥Ⅱよりデカかったな〜という印象でした。こっちが飛鳥Ⅱです。

飛鳥Ⅱ

 

で、まぁ気になったのでとりあえず比較してみました。 

船名  ダイヤモンドプリンセス       飛鳥Ⅱ     
総トン数 115,875t 50,142t
全長 290.0m 241.0m
全幅 37.5m 30.0m
旅客定員 2,674人 1,010人
乗組員数 1,238人 470人

 

全長も全幅も思ったほど差はなかったです。しかし、総トン数、旅客定員は倍以上。ということは高さが違うのかな?という結論に至りました。

高さが高いから威圧感を感じたのだろうということで納得することにしました。

 

で、釣りの方はというとこの日は結局、鳥も飛んでこないし、イワシの大群が目の前を通り過ぎていくこともありませんでした。

只々、目の前に漂っているクラゲと優雅に泳ぐボラを眺めてこの日の釣りは終了となりました。

 

釣果

無し

 

最後に

 まぁ、こんな日もあります・・・。