12月最初の土曜日も神戸港へタチウオを求めて行ってきました。近くの釣具店(フィッシングマックス)の釣果情報を見ると11月比べると釣果はかなり減っているが全く釣れていない訳ではないという状況です。
釣行データ
- 日時:2018/12/01 5:00~8:00
- 釣行エリア:神戸港
- 天候:曇
- 月齢:23.5
- 潮:小潮
- 水温:18℃
- 潮位グラフ:
この日の日の出は6:47、午前の干潮は7:59です。
HG(Home Ground)の状況
HGの状況は先月に比べるとかなり人が減りました。この場所は5年ぐらい前までは釣具店の釣果状況に掲載されていましたが、今では釣果状況も場所の紹介もされていない場所なので私も場所の名前は出さないようにしています。(もちろん釣り禁止の場所ではありません。)この日も5時過ぎに到着しましたが電気ウキがたくさん浮いていました。
釣行状況
最初は太刀魚ゲッターにマナティーピンテールをセットしてケミチューンをした仕掛けを準備しました。
6時を過ぎるまでは真っ暗で周囲の浮き釣りにも全く反応なし。そして6時半ごろに本日唯一のアタリがありました。アタリと言ってもルアーを回収しようとしたときの事だったので合わせも入れていませんでした。案の定釣り上げる前に海に帰っていきました。この後も8時ごろまでいろいろなルアーを投げましたが全く反応が無いので終了しました。
フィッシングマックスに寄り道
HGの帰りに釣具店に寄り道するときは釣り具のポイントに寄り道することが多いのですが前回寄り道にをしたときに目当ての商品が置いていなかったのでこの日はフィッシングマックスに寄り道し、こちらを購入しました。
そろそろメバル釣りの準備です。
そして会計の時に兵庫突堤ではこの日も早朝にメジロとタチウオとアジが釣れてたという話を聞いたので久しぶりに様子を見に行ってきました。
兵庫突堤はほんとによく釣れる釣り場なのですが人が多すぎるので私は避けています。この釣り場は特に釣り人のマナーの悪さが目立つ場所でゴミの放置が多いので釣り全面禁止になるのは時間の問題と噂になっています。今年の3月ごろから造成工事が始まり上の地図のCと書かれた角とEの部分が立ち入り禁止になりました。7月に工事が一旦終わり現在ではEの立ち入り禁止は解除されていましたが、Cの角は立ち入り禁止が続いています。しかしこの日もC付近には人影と大量の車が入り込んでいました。(一応写真には残しましたが後々恨みを買うと嫌なので掲載はやめておきます。)
今回立ち寄ったのはEの場所です。到着したのは9時頃だったので既に帰られた方もいて場所が空いていました。この時間でも時折なぶらが発生していて周囲ではアジをエサにしたのませ釣りで狙っている方が大勢いました。この場所で私も30分ぐらいメタルジグを投げましたが何も起こりませんでした。
午後の部
一旦自宅に帰り、釣果情報を見ていると姫路方面でヒイカが良く釣れているとか明石方面でもメバルが釣れ始めているという情報を見つけました。
午前中は全くダメだったので夕方から加古川方面(姫路と明石の中間)にある別府港に短時間釣行に出かけることにしました。ターゲットはヒイカです。まだ釣ったことはないですが、小さなイカと言うことだけは分かっています。常夜灯のある漁港などで釣れるらしいです。
ここが今回選んだ別府港です。
条件は満たしていると思います。ここは水深が2mぐらいしかないのですがここでもタチウオ狙いの電気ウキが大量に浮かんでいます。
17時半で既に真っ暗で常夜灯もついているので早速1.8号の餌木を投げますがアタリも出ない、餌木についてくるイカの姿もありませんでした。1時間ぐらい頑張りましたがここにはヒイカはいないようです。
苦し紛れでライトワインドを始めましたが魚の気配が全くありません。30分ぐらい続けて初めてコツンというアタリらしき感触が手元に伝わってきました。この時はのせることが出来なかったのでもう一度チョン、チョンと2回シャクってフリーフォールさせるとコツンともう一度アタリがあり、合わせると今度は掛かりました。
今シーズン初メバルと思いきやアジでした。何とか1匹釣ることが出来たのでこれで終了しました。
まとめ
釣りをするには厳しい季節になりましたが、釣れる魚、場所を選びながら来週も頑張ってみようと思います。
本日のヒットルアー