退職/転職
転職してから初めての出張に行ってきました。しかも、仕事なのに堂々と釣り竿を持っての出張です。早く作業が終わって時間があれば釣りをしてもいいよっていう条件ですが。(会社のお墨付きです。)行程は2泊3日で1日目にミッションコンプリート出来れば2日…
新しい会社に勤め始めて2週間が経ちました。もう2週間という気持ちとやっと2週間という気持ちが入り乱れています。今のところ不当な扱いを受けているわけでもなく、楽しくやっていますが精神的にも肉体的にもとても疲れました。
いきなりですが、内定が出ました!就職活動を始めた頃は書類選考通過率が20%程度なので気になる企業があればどんどん応募した方が良いと言われていたので調子に乗って10社に応募したら書類選考通過率が何と50%になってしまい、面接の日程調整に苦労しまし…
11月になってからとてつもなく忙しい週ととてつもなく暇な週が交代でやってきます。そして今週はとてつもなく忙しい週でした。当然のことながら釣りに行く暇なんてあった物ではありません。そろそろ11月も終わろうとしているのでそろそろ大好きなタチウオも…
遂に10月に突入してしまいました。昨日は日銀短観(日本銀行が四半期ごとに実施している企業短期経済観測調査)が発表されましたが3期連続の悪化でした。それに追い打ちをかけるように消費税も増税され、景気後退がドンドン加速するのではないかと心配してい…
3月も終わりに差し掛かり、ようやく退職日を通知する面談がありました。もう3月の末に差し掛かっているので3月末日での退職がないことは予測できましたので、4月末か6月末ぐらいに退職日になることを予測してしました。
11月の末に製造拠点の最適化を図るために私が勤めている工場は福島県にある工場に統合されることが決まりました。その結果、従業員は福島県へ転勤するか退職し転職するかの意思決定を迫られています。そしてその期日は2019年1月18日なのでもう目前です。
2018年11月29日、その時は突然やってきました。「緊急説明会を開催します」と管理部から説明会前日にメールが届きました。しかも、出欠を取るのでIDカードを必ず持参するように注意書きまであります。